「失笑」とは、「思わず笑い出してしまうこと」という意味があります。
しかし、失笑の意味がわかったところで、その正しい使い方やシチュエーションを理解しておかないと、間違った解釈をしたまま恥ずかしい思いをするかもしれません。
そうならないように、この記事で失笑の意味に加えて、正しい使い方を例文も交えてわかりやすく解説しておりますので、最後まで読んでこれから活用できるようにしてくださいね!
昨日の飲み会楽しかったね!
そうね。真面目なK課長が、最近流行りの歌を歌うなんて思わず失笑しちゃった!
「失笑」の意味とは?わかりやすく解説
「失笑」とは、しっしょうと読み、思わず笑い出してしまうこと。という意味があります。
失笑の意味を辞書で調べると、このように解説されております。
【失笑の意味】
goo辞書より引用
- [名](スル)思わず笑い出してしまうこと。おかしさのあまり噴き出すこと。「場違いな発言に—する」
- [補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味とされる「こらえ切れず吹き出して笑う」で使う人が27.7パーセント、本来の意味ではない「笑いも出ないくらいあきれる」で使う人が60.4パーセントという逆転した結果が出ている。
「失笑」の意味
「失笑」とは、思わず笑ってしまうことを指します。特に、相手の言動や状況があまりにもおかしく、意図せずに笑ってしまう場面で使われます。多くの場合、「思わぬ場面で笑ってしまう」という意味合いが含まれています。
「失笑」の意味の概要
「失笑」は、自分の意志に反して笑いがこぼれることを表す言葉です。何か予期しないことや、的外れな発言などに対して、思わず笑ってしまう場面でよく使われます。
「失笑」の間違った使い方に注意!
「失笑」という言葉は、「こらえ切れず吹き出して笑う」ことを意味しますが、間違った使い方として「呆れすぎて笑いも出ない」という意味で使用されることがあります。
実際に、文化庁が平成23年度に発表した「国語に関する世論調査」では、60.4%の人がこの誤用で「失笑」を使っており、本来の意味で使う人は27.7%にとどまっているという逆転した結果が出ています。「失笑」は「爆笑」とも意味が異なるため、正しい使い方に注意しましょう。
「小馬鹿にする時の笑い方」や「呆れた時の笑い方」「笑いが出ないほど呆れる」や「冷めて無表情になる」という意味だと勘違いしている人も多いようですが、これは間違いです!
「失笑」ってどんなことを意味するの?もう少し詳しく教えて!
失笑とは、「思わず笑ってしまうこと」です。これは、何かおかしなことが起こったり、面白い発言を聞いたりして、こらえきれずに笑ってしまう状況を表します。
「失笑」の語源や由来
「失笑」の語源や由来
「失笑」という言葉には、明確な語源や由来の記録は残されていません。しかし、この言葉は「失」という文字の意味から解釈されています。「失」の字には「失敗する」や「しくじる」という意味があり、たとえば「失言」や「失政」「失策」といった言葉で使われるように、「あやまって~する」「~をしくじる」という意味合いがあります。このため、「失笑」も「誤って笑ってしまう」「間違って笑ってしまう」という意味で使われてきたと考えられます。
一方で、「失」という字には「失う」という意味もあります。この意味に基づけば、「笑いを失う」「笑いが失せる」と解釈され、「失笑」を「笑いも出ないくらいあきれる」という誤った意味で理解することもできなくはありません。このように、「失笑」という言葉は、文字の持つ意味に基づいて異なる解釈が生まれてきたのです。
「失笑」の使い方を例文でわかりやすく解説
それでは、「失笑」の正しい使い方を具体的にイメージできるようわかりやすい例文をご紹介します。
失笑ってどういう場面で使ったりするの?
「失笑」は、予想外の面白いことが起きたり、誰かの面白い発言を聞いたりしたときに使われます。また、少しおかしな状況になったり、不自然な行動を見たりしたときにも使われることがあります。
「失笑」は、以下のような場面で使うことが多いです
- 予想外の面白いことが起きた時: 例えば、真面目な会議中に、誰かが面白い間違いをしてしまった時など。
- 面白い発言を聞いた時: お笑い芸人の面白いネタを聞いたり、友達が面白いことを言ったりした時な
ど。 - 不自然な行動を見た時: 誰かがコミカルな失敗をしてしまったり、変な格好をしてしまった時など。
- ユーモアのある文章を読んだ時: おもしろおかしい小説や漫画を読んでいる時など。
- 予想外の展開になった時: 映画やドラマで、予想外の結末になった時など。
「失笑」を使う際には、次の点に注意しましょう
- 相手への配慮: 「失笑」は、相手を傷つけたり、不快にさせたりする可能性もあります。特に、プライベートな事柄や、相手が気にしていることについて「失笑」するのは避けましょう。
- 場の雰囲気: 厳粛な場や、悲しい雰囲気の場では、「失笑」はふさわしくない場合があります。場の雰囲気に合わせて言葉を選びましょう。
- 言葉のニュアンス: 「失笑」は、あくまで「思わず笑ってしまう」という意味です。「あざ笑う」いった、相手を侮蔑するような言葉とは異なります。
失笑の例文①
この例文では、真剣に話している内容がずれていて、それに対して思わず笑ってしまった場面を想定しています。
昨日のFさんのプレゼン、内容がずれすぎていて、会議室のあちこちで失笑が漏れたね。
彼は真面目に話していたんだけど、思わず笑っちゃったわね。
この例文では、「失笑」が「思わず笑いがこぼれる」という意味で使われています。真面目な場面で予想外のことが起こり、笑ってはいけないと思いながらも、思わず笑いが出てしまった様子を表しています。
失笑の例文②
友人が冗談半分に真剣な顔をしておかしなことを言ったとき、周囲が思わず笑ってしまう場面です。
ミーティング中にHが、真面目な顔で急に冗談を言ったので、みんな失笑をこらえられなかったよ。
へぇ〜、普段真面目そうなHさんが、どんな冗談を言ったのか気なるわ。
この例文では、友人が冗談を言ったことで笑いが起こった場面を表しています。冗談が意外だったため、笑いをこらえられない状況です。
失笑の例文③
大げさな態度や言動が不自然で、周りが思わず笑ってしまう場面を表現しています。
昨日の会議でDさんは、遅れて入ってきたのに、まるでヒーローのように登場して、その姿に失笑が広がったよ。
シーンとした会議室で、目立ったでしょうね。Dさんって、以外と面白い人ね。
この例文では、場違いな登場の仕方が滑稽で、周りが思わず笑ってしまった状況を表しています。場の空気が緩む場面を描いています。
「失笑」の類語・言い換え表現を例文を使ってわかりやすく解説
「失笑」には以下のような類語・言い換え表現があります。
【失笑の類語・言い換え表現】
- ふき出して笑う:何かを見たり聞いたりして、こらえられずに笑ってしまうこと。
- 思わず笑う:予想外の出来事や面白いことに遭遇し、反射的に笑ってしまうこと。
- 噴飯物(ふんぱんもの):食べかけの飯を思わずふき出してしまうようなおかしい事柄。
weblio辞書より引用
「ふき出して笑う」の例文
「ふき出して笑う」は、思わず笑いがこらえられずに声を出して笑ってしまうことを表します。「失笑」と似た意味を持ちますが、「ふき出す」という言葉から、笑いが急に出てくるイメージがあります。笑いの強さが「失笑」よりも少し大きい場合に使われることが多いです。
突然のユーモラスな状況で、思わず笑いが吹き出してしまう場面です。
ねえ、僕の言ったこと、そんなにおかしかった?
おかしかった!ヒロトの冗談があまりにもおかしくて、皆がふき出して笑ってたわ!
「ふき出して笑う」は、笑いの勢いが強めです。「失笑」は小さくこらえきれない笑いに近いのに対し、「ふき出す」は笑いがこらえられず、声に出して笑ってしまう状況を表します。
「思わず笑う」の例文
「思わず笑う」は、意図せず自然に笑いが出ることを指します。「失笑」との違いは、「失笑」が比較的小さな笑いに焦点を当てるのに対し、「思わず笑う」は笑いの強さにかかわらず、意図せず笑うこと全般を表現します。
思わず笑ってしまうような予期せぬ出来事が起こった場面です。
会議中だったけど、笑っちゃたね。
Sさんの話の展開があまりに突拍子なかったから、みんな思わず笑ってしまったわね。
「思わず」という言葉が示す通り、意識せずに自然に笑ってしまう様子を表します。「失笑」とほぼ同じ意味ですが、「思わず」という言葉が入ることで、より自然な笑いの様子が強調されます。
「噴飯物」の例文
噴飯(ふんぱん)とは、「ご飯を吹き出す」という意味で、あまりの滑稽さにご飯を吹き出すほどおかしい、という意味です。つまり、「噴飯物」は、非常に滑稽で面白いことを指します。「失笑」よりも、より皮肉っぽく、相手をからかうようなニュアンスが含まれることがあります。
友人が書いた小説を読んで、内容があまりにもお粗末だったことを話しています。
コトハの友達のEさん、小説書いたって言ってけど、読んだ?
ええ、読ませてもらったわ。でも、彼の書いた小説は、あまりにも稚拙で噴飯物だった・・・。
友人の小説があまりにも出来が悪いため、思わず笑ってしまったことを表しています。「噴飯物」は、「失笑」よりも、より皮肉っぽく、相手をからかうようなニュアンスが含まれます。
「失笑」の対義語
「失笑」の明確な対義語は存在しませんが、反対の意味を持つ言葉として「愛想笑い」が挙げられます。
【失笑と反対の意味をもつ言葉】
・愛想笑い(あいそわらい):相手の機嫌を取ろうとしてする作り笑い。追従(ついしょう)笑い。お世辞笑い。
「愛想笑い」の例文
「愛想笑い」とは、心の中では笑いたくない場面でも、場の雰囲気を壊さないためや相手に気を使って、無理に笑顔を作ることを指します。「失笑」が自然に笑いがこぼれるのに対して、「愛想笑い」は意図的に笑顔を見せる行動です。
部長の言った冗談、みんな困ってたね。
部長のつまらない冗談に、周りの人たちは愛想笑いを浮かべてたわね。
この例文では、周囲の人々が本当は面白くないと感じているのに、相手に気を使って笑顔を作っている状況を示しています。「愛想笑い」は、ビジネスや人間関係でよく見られる状況で、相手の気分を害さないために笑顔を作ることが求められる場面で使われます。
「失笑」の英語表現
「失笑」の英語表現は、以下の通りです。
【失笑の英語】
・burst out laughing:突然大きな笑い声を上げる、爆笑する。
・cannot help laughing:笑いをこらえられない、思わず笑ってしまう。
「burst out laughing」の例文
「burst out laughing」は、突然笑い出すという意味で、思わず笑いがこぼれた状況を表現します。「失笑」と同様に、意図せず笑ってしまう場面で使いますが、笑いが大きく、急に起こる印象があります。
「失笑」を英語で表現した例文を教えて!
When he slipped and fell during his speech, the audience couldn't hold back and burst out laughing.のように表現することができます。
日本語訳:彼がスピーチ中に滑って転んだとき、観客はこらえきれずに失笑した。
この例文では、スピーチ中に予期せぬ出来事が起きて、観客が思わず笑ってしまった状況を描いています。「burst out laughing」は、笑いが突然強く現れる場面でよく使われます。
「cannot help laughing」の例文
「cannot help laughing」は、「笑わずにはいられない」という意味で使われます。日本語の「失笑」と同様に、思わず笑ってしまうような状況で使われますが、笑いを抑えようとしても無理な場合に使います。
「失笑」を英語で表現した例文をもう一つ教えて!
The joke was so silly that I couldn’t help laughing, even though I knew it wasn’t appropriate.のように表現することができます。
日本語訳:その冗談はあまりに馬鹿げていて、場にそぐわないと分かっていながらも、失笑せざるを得なかった。
この例文では、不適切な場面であることがわかっていても、冗談があまりにおかしくて笑いをこらえきれない状況を示しています。「cannot help laughing」は、笑いを抑えられないというニュアンスが強調されています。
コメント